クリニックニュース

2019.03.22更新

ウイルス性イボの治療は、液体窒素による患部の凍結療法です。

液体窒素は-196℃で患部を急速冷凍することで、感染した皮膚細胞を破壊します。

また液体窒素を当てることで、自分の免疫力を高めて治していく治療です。

 

当院では、専用のスプレー容器で噴霧する場合と、液体窒素に浸した綿棒を使う方法で治療しています。

 

1週間はあけて、定期的に通院し治療します。

液体窒素による治療は多少の痛みを伴いますが、放置すると増えていくので頑張って通院・治療しましょう。

 

flower2平井駅すぐ 平井皮膚科クリニックflower2

 

 

投稿者: 平井皮膚科クリニック

平井皮膚科クリニック TEL:03-5655-1211 平井皮膚科クリニック TEL:03-5655-1211

新着情報

一覧へ >
2023/06/01NEW
伝染性軟属腫(水いぼ)
2023/05/25NEW
6月の休診日・担当医
2023/05/22NEW
多汗症
一般皮膚科 小児皮膚科 自費診療 シミ、肝斑、そばかす 巻き爪の治療 まつ毛貧毛症 男性型脱毛症(AGA)
クリニックニュース
平井駅徒歩4分 仁愛堂クリニック 菊川駅徒歩2分 菊川内科皮膚科クリニック 葛西駅徒歩4分 葛西内科皮膚科クリニック つらくない 苦しくない 胃・大腸内視鏡検査専門外来 五反野皮ふ・こどもクリニック 各種パンフレット

新着情報

一覧へ >
2023/06/01NEW
伝染性軟属腫(水いぼ)
2023/05/25NEW
6月の休診日・担当医
2023/05/22NEW
多汗症
一般皮膚科
小児皮膚科 自費診療 シミ、肝斑、そばかす 巻き爪の治療 まつ毛貧毛症 男性型脱毛症(AGA)
クリニックニュース
平井駅徒歩4分 仁愛堂クリニック
菊川駅徒歩2分 菊川内科皮膚科クリニック
葛西駅徒歩4分 葛西内科皮膚科クリニック
つらくない 苦しくない 胃・大腸内視鏡検査専門外来
五反野皮ふ・こどもクリニック
各種パンフレット