クリニックニュース

2016.09.20更新

当院では一度の採血で36項目のアレルギーの原因がわかる検査を実施しています。

 

 

吸入系のハウスダスト、ダニ、いぬねこ皮屑、真菌(カビ)、ラテックスのほかに8種類の花粉、食物系20項目が少量の採血で一度に調べることができます。結果はクラス0~6という段階で示されどの物質にアレルギーが出やすいか、わかりやすく判定されます。

 

また花粉は、杉やブタクサ以外はなかなか知られていないものもありますから、冬から春以外に花粉症の症状がある方などは検査をしてみるのもよいでしょう。

アトピー性皮膚炎の方は悪化因子の検索として検査することもあります。

 

 蕁麻疹で食べ物との関連を心配されこの検査を希望される患者さんが多くいらっしゃいます。食べ物が関連している蕁麻疹は大人ではわずかな確率ですが、思い当たる場合は、まず蕁麻疹がでた前の食事の日記をつけてある程度の「あたり」をつけるとよいでしょう。

 

 

土日も午前中の診察時間内に検査は実施しておりますが検査をご希望の際は受付時間終了の30分ほど前のご来院にご協力お願いします。

約1週間~10日で結果がでますので再度ご都合のいい日に来院してください。

申し訳ございませんが乳幼児や小さなお子様の採血は当院ではできませんのでご了承ください。

 

投稿者: 平井皮膚科クリニック

entryの検索

平井皮膚科クリニック TEL:03-5655-1211 平井皮膚科クリニック TEL:03-5655-1211

新着情報

一覧へ >
2023/06/01NEW
伝染性軟属腫(水いぼ)
2023/05/25NEW
6月の休診日・担当医
2023/05/22NEW
多汗症
一般皮膚科 小児皮膚科 自費診療 シミ、肝斑、そばかす 巻き爪の治療 まつ毛貧毛症 男性型脱毛症(AGA)
クリニックニュース
平井駅徒歩4分 仁愛堂クリニック 菊川駅徒歩2分 菊川内科皮膚科クリニック 葛西駅徒歩4分 葛西内科皮膚科クリニック つらくない 苦しくない 胃・大腸内視鏡検査専門外来 五反野皮ふ・こどもクリニック 各種パンフレット

新着情報

一覧へ >
2023/06/01NEW
伝染性軟属腫(水いぼ)
2023/05/25NEW
6月の休診日・担当医
2023/05/22NEW
多汗症
一般皮膚科
小児皮膚科 自費診療 シミ、肝斑、そばかす 巻き爪の治療 まつ毛貧毛症 男性型脱毛症(AGA)
クリニックニュース
平井駅徒歩4分 仁愛堂クリニック
菊川駅徒歩2分 菊川内科皮膚科クリニック
葛西駅徒歩4分 葛西内科皮膚科クリニック
つらくない 苦しくない 胃・大腸内視鏡検査専門外来
五反野皮ふ・こどもクリニック
各種パンフレット