寒暖差が激しい今日この頃ですが、皆様体調にはお気をつけ下さいね。
平井皮膚科クリニックでは、白玉注射(グルタチオン+ビオチン注射)を始めました。
今、話題の白玉注射とは?
グルタチオンが主成分の注射で、グルタミン・グリシン・システインと言う3つのアミノ酸からできています。
グルタチオンにはメラニン色素生成を抑制するため「美白」「美肌」に効果があり「シミ」や「肝斑」の改善、
予防などエイジングケアにも効果があります。
また、肝臓の解毒作用が高まることでデトックス効果が高く、「二日酔」や「慢性疲労」の改善が期待できます。
他にも期待できる効果は
急性湿疹・慢性湿疹・皮膚炎・じんま疹・炎症後の色素沈着・口腔粘膜の炎症など。
ビオチンとは
ビタミンB群の一種であり、ビタミンHと呼ばれる栄養素です。お肌や紙の健康に欠かせない成分で、
肌全体や毛髪を健康的な状態に維持する効果が期待できます。
※リスクと副作用※
静脈注射で血管内に注入するため注射の痛み、注射後の内出血が起きることがあります。
ごくまれにアナフィラキシーショックの可能性があります。また、過敏性としての発疹、消化器系の副作用として
食欲不振、悪心・嘔吐等がおきる場合があります。
気になる方は当院スタッフにお気軽にお声がけください!
平井皮膚科クリニックは総武線平井駅北口からすぐ
当院では皮膚のほか、頭から爪まで様々な治療を行っています。
お困りの際は平井皮膚科クリニックまでお問い合わせ、ご来院ください。